健康診断にはいろいろな種類があります、お気軽にお問い合わせください
          
          雇用時健診 料金 12,960円(税込)
          雇用の際に必要な検診です
          法令により項目が決められています。
          胸レントゲン・心電図検査・血液検査などを実施します。
          
          生活習慣病検査 料金 29,700円(税込)
          糖尿病・高脂血症などの早期発見を重点に
          食道・胃レントゲン・心電図検査などを実施します。
          
血液検査の中には食事に影響するものもありますので、必ずお問い合わせの上ご来院下さい
          
お問い合わせは03-3473-1651
          
          内臓脂肪の蓄積により生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病など)が発症した状態をメタボリックシンドロームと言います。
          メタボリックシンドロームは動脈硬化を進行させ、心筋梗塞・脳卒中などを招きやすくするため、注意が必要です。
          内臓脂肪は、毎日の簡単な運動と腹八分目の食事で充分に燃焼するものです。
          もし、あなたのウエストの周囲径が男性85cm・女性90cm以上なら要注意。まずは、簡単な測定から。そして予防。
          生活習慣病は、食生活の乱れ・運動不足・過度の飲酒・喫煙・ストレスなどにより発症するものが多く、自覚症状のないままに進行することがほとんどです
          
          健康診断は、外から見えない部分をチェックします、生活習慣病も早期発見が可能です
          港区では多くの区民の皆様が健康で長生きしていただくことを願い様々な検診を行っています。 
          疾病は、早期発見・早期治療をすることで重症化を防ぎ、健やかに生活を続けることが可能となります。
          
          職場などで受診の機会の無い方は是非ともお受け下さい。 当クリニックでは、基本健診・特定健診・30健診・肝炎ウイルス検診・眼底検査・骨密度測定検診・胃がん検診・大腸がん検診・肺がん検診・前立腺がん検診・乳がん検診を受けることができます。
港区より送付された受診シール券をお持ちで港区にお住まいの30歳以上の方ならどなたでも受診できます。(予約制)
          費用 無料
お問い合わせは03-3473-1651
期間 令和6年7月1日から11月30日まで
          (一部の検査は令和7年1月31日まで)
          (6月下旬にご自宅に受診券が送付されます)
          例年10月、11月は大変混雑いたします。お早めの受診をお願いいたします
          
受診する際に必要な【受診票(問診票)】・大腸がん検診に必要な検便容器などがございます。
          お手数ですが、区より送付された受診券をお持ち頂き、窓口にて詳細のご予約下さい。
          (加入健康保険・年齢により内容が異なります)
          
          もし受診券をなくしてしまったら 電話6400-0083 みなと保健所 健康推進課へ